今や2人に1人が罹ると言われる「がん」。
治療の方法もさまざまです。働き盛りの方、若年者の方が罹ることも少なくありません。
早期発見や治療技術の向上により通院治療をしながらも働きつづける、という方も多くなりました。
働き方が多様になってきたことで受けられる保険給付など、個々に利用できる支援策もさまざまとなっています。
健康保険などの手続きは、どうしたらいいのか、
同僚には、上司には、会社にはどんなふうに伝えたらいいのか、
伝えたい気持ちもご病気にかかったこと、治療のことなどで一杯になり冷静に考えられない、
あるいは、
治療も落ち着き、定期的に検査をすることになっているけれど、新しい職場にはどんなふうに伝えようか、
そうしたお悩みもあることでしょう。
そのような状況になったときに、お話をお伺いし
一緒に確認しながら情報整理を行い、ご本人様が選択し、
よりご本人様らしく過ごしていただけるよう手助けになる支援をいたします。
個人の方が直接当事務所でのご相談をご希望の場合は
お電話またはメールフォームからご予約のご希望をお問合せください。
土曜日、日曜日、夜間(18時~20時)にもご希望により対応が可能です。
なお、お電話の場合には、非通知設定をされている場合は、番号を通知の上おかけくださいますようお願いいたします。
ご利用は有料となります。
ご相談(回): 5,000円(税別) 1回30分のご面談の額です。初回は無料で30分延長対応いたします。
対応地域 : 東京都内(町村・島しょは除きます)
ご相談場所: 病院施設内、ご自宅へのご訪問 (日野市及び近郊の方は当事務所もご利用いただけます。)