マイナンバー

NPO法人福島県シルバーサービス振興会様主催『福祉事業者向けマイナンバー制度』セミナーご参加ありがとうございました

さる平成27年11月24日、NPO法人福島県シルバーサービス振興会様主催による『福祉事業者向けマイナンバー制度』セミナーで講師を務めてまいりました。

事前のご質問も多数お寄せいただいておりましたので、その内容に沿うような形でレジュメ、資料をご用意しお話させていただきました。
県内各地から多くの皆様にお越しいただき、大変熱心にお聞きくださいまして心から感謝申し上げます。
皆様のメモを取るペンの音に私自身もよい緊張をいただきました。

セミナーをご依頼をいただいた段階でセミナー当日頃には通知カードがおおよそ配布されているのかな、今年3月に開催された全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議においても平成28年1月から実施する内容についておおよそ話がでていたので具体的なものもお話できるのかなと予測しておりましたが現実には通知カードのお受け取りがまだという地域もある状況、の中でのお話になりました。

要介護認定や区変の様式についてはやっと9月29日に記載様式が通知されました。
これらに関してマイナンバーの利用に関する注意点などをまとめた事業者向けの資料が10月中を目途に公表される予定とありますが今のところ確認ができなかったのでご紹介できず残念でした。

ただ、まだ公表されてないので何もしない、ということではなく、現状の情報で考えられることをまずは対応していくしかありませんし事業運営上避けられるリスクは回避していく必要もありますから対応の動きが鈍らないようにしたいところです。

事業者の皆様においても正しい取扱の方法や配慮すべきことを職員間、関係者間でしっかり共有していただき安全に事業運営していただけるように支援して行きたいと考えています。